福祉サービス利用相談

施設利用・サービス利用についての相談、必要な手続きのサポート、情報提供を行います。

福祉制度相談

障がい者自立支援法等、障がい者の生活やニーズに必要な福祉制度について、相談・情報提供を行います。又、関係分野(保健、医療、教育、就労等)に関する相談も行います。

サービス利用計画作成

相談支援専門員による相談により、希望ある生活スタイルの実現に向けてケアプランを作成します
また、岐阜県医療的ケア児等コーディネータ養成研修修了者を配置しています。

ピアカウンセリング

Peerとは 『仲間』 という意味で、ピアカウンセリングとは何らかの共通点(例えば同じような仕事や年齢または環境)を持つ二者またはグループの間で行われる相談行為のことをいいます。

従って同じような環境や体験が多くあることにより、悩みを抱えるものに対して自分の体験を生かし聴くことをすれば、相談者の悩みの解決や生き甲斐、自分の道を見つけやすく導けるだろうし、セラピーやカウンセラーに相談に行くというのではなく、もっと気軽な仲間意識的な感覚の中で行われ、しかもそれは安全で秘密の漏れない場所におけるカウンセリング行為となるのです。

現在日本では介護の分野で、対象者またはその家族の話し相手として、また介護人同士のケアのためのサポート、燃えつき、息切れ、いじめ、暴力等で悩んでいる人たち。リストラで自殺に追い込まれそうな人たちなどの他、学校における教師や生徒間のコミュニケーション・サポート等々として活用されています。

権利擁護に関する支援

利用しているサービスに不満がある時、財産管理や契約の支援が必要な時など、被害の予防や解決のための相談に応じます。