ツーリングレポート No.199
    JF2YVUツーリングクラブ 

ホームページ・掲示板・年間予定
Website BBS Plan
1744.jpg

9月08日 岐阜県大野郡白川村 白川郷温泉 白川郷の湯

 8月末、秋雨前線が停滞して天気が不安定だった。 九州北部に猛烈な雨が降り、佐賀県大町町では鉄工所から油が流出して被害が拡大した。
その後も台風13号が台湾近海に止まり、三重県付近が太平洋高気圧の縁に当り次々に積乱雲が発生、いなべ市ではトラックが水没し死者も出た。
週末は台風15号が接近しツーリング中止が危ぶまれたが、進路が関東方面に反れた。 東海地方には熱風が吹き込み、熱帯夜&猛暑日が戻った。

 7:08、大垣市出発、晴天・無風、気温27.6℃。 r18大垣一宮線を東進し集合場所へ・・・  上下共メッシュのジャケット&パンツで走りだすと快適だ。
7:15、安八町到着。 仲間が続々集合し、やがて店内は満員状態に。 出発予定 10分前には総勢 15名、中には 1年振りのF氏、2年振りのMy氏も。
駐車場に黄色の"HONDA CROSSCUB CC110"が来ていたが、T氏の 2ndバイクで、今回は見送りとのことだった。

 7:59、安八町出発。 r18大明神を鈍角左折、1.5km東進し森部南で左折、r219・r23北方多度線を北進、(瑞穂市)穂積中原でR21岐大バイパスへ。
R21を 10km余り東進すると、岐阜市南部を横断し各務原市へ・・・  岐阜各務原ICで東海北陸自動車道に入り、50km余り先のぎふ大和ICへ。
今回の企画、11:30前後に目的地に到着したいので、往路 150kmの内 1/3を高速利用にする事で休憩も 1回分省け、都合約 1時間短縮できる計算だ。

 東海北陸自動車道、先月のツーリングでは渋滞寸前だったが、岐阜各務原ICから入ったせいか、70分程遅いにもかかわらず順調に流れていた。
ぎふ大和ICで出て、大和市街方面へ右折し河辺でR156へ。 ここで先頭を走っていた 4台が併設PAに入ってしまい、IC出口へ行けなくなってしまった。
彼等は、ひるがのまで高速移動したとか。 後方 3台はIC出口で左折しr52白鳥板取線を板取方面へ向ってしまい、山中を迷走し白鳥へ出たらしい。

 PAへ入ってしまった先頭組の様子を無線で聞きながら、ぎふ大和IC出口で一瞬迷ったが無事にR156へ出た。 その先、R156下剣南を右折する所で、
直前の標識「道の駅 0.5km先右折」に気を取られ通り過ぎてしまい、次の下剣で右折し道の駅の裏手へ・・・  後に付いていたのはMy氏だけだった。
9:10、道の駅「古今伝授の里 やまと」到着。 駐車場にはまだ余裕が有った。 ここで 3名が合流。 IC出口で隊列を整えるべきだった。 反省!

 9:30、道の駅出発。 道の駅の裏手に廻り下剣でR156へ出る予定だったが、いつものように道の駅正面を右折し下剣南方向へ並んでしまった。
「左、左で157へ出る」とのMz氏の声(無線)で、隊長は逆方向へ・・・  こちらが間違っているのに強引に向きを変えさせてしまった。 反省!!
道の駅から 9km先、白鳥町向小駄良南を右折するとR156&R158の重複区間だ。 交通量は少ないが、ほとんど消えている黄色C.Lで追い越し不可!

 分水嶺を越え、10:12、ひるがの高原(ピクニックガーデン)到着。 ぎふ大和PAから高速続行の先頭組がここで燃料補給を済ませ待機していた。
山中迷走の後方組も到着。 標高 900mの高原にもフェーン現象が及んでいるのか、全然涼しくない。 10:35、ひるがの出発、高山市荘川町牧戸へ。
牧戸を左折し、御母衣湖畔を北進する。 福島保木トンネルの前後は路面が荒れていて時折ヒヤリとさせられる。 工事中片側交互通行も数ヶ所あり。

 御母衣ダムの前を通り、荘川沿いの快適2車線路を約17km北進すると白川村だ。 荻町を右折すると温泉到着のはずが、なぜか先頭が1.4km手前の
小呂橋前で右折し白川郷の合掌集落へ・・・  結局手前の駐車場で止められてUターン! 荻町トンネルを抜けて荻町で右折、11:22、温泉到着。
玄関脇の館内紹介掲示板に「食事処 CLOSE」があり、食事の当てが外れた。 フロントで聞くと、人手不足でつい最近休業したとの返答だった。

 若手組は食事処を探索に、年長組は先に汗を流しに。 露天風呂は黄土色で、浴槽の底が見えないのでそろりと足を伸ばしてみると少し深かった。
お湯があふれるでもなく循環状態が全く分からず、まるで溜まり水に浸かっているようだ。 玄関を出た所で洗い場に眼鏡を忘れたのに気が付いた。

徒歩10分でおいしい蕎麦屋があると聞いて向ったが、蕎麦屋を発見できず集落の外れまで来てしまった。 そこにあった食事処は団体客で満員だった。
そこから引き返し計徒歩25分(1.7km)で、ようやく路地裏の「そば処 乃むら」へ辿りついた。 さらに順番待ち30分、食べ終えた時には 13:10だった。

 忘れた眼鏡を取りに戻り、13:19、温泉出発(13:00、出発のはずが、ずいぶん待たせてしまった)。 R156白川街道を、ひるがの高原まで戻る。
14:01、ひるがの高原到着、ここまで順調に走れ予定のタイムテーブルに乗った。 14:18、ひるがの高原出発、r321,r316,r317やまびこロードへ・・・
やまびこロード、ほぼ貸し切り状態で暑さも忘れ快適に走行できた。 14:53、道の駅「古今伝授の里 やまと」到着。 ソフトクリームで糖分補給。

 15:22、道の駅出発、燃料補給中のMz氏を確認しつつR156を南進し八幡町へ。 My氏はぎふ大和からH氏は美並から高速利用の別ルートで帰宅。
本隊は城南交差点を直進し郡上八幡駅前を経由、R156中野交差点へ。 中野直進で、稲成橋・寺坂トンネル経由r315へ。 r315を 1.5km南進しR256へ。
この裏道がうまく伝わらず後続組 5台は相生でR156からR256へ。 タラガトンネル(4,571m)は湿度100%か? 眼鏡もシールドも曇り、バイクは真っ白に。

 16:15、道の駅「ラステンほらど」到着、今回はここで解散。 16:32、道の駅出発、r79関本巣線・r167・r78岐阜大野線・r23本巣縦貫道を経由しR21へ。
日没間近で西を向くと交差点名が全然読めず、進路変更ミスが 2回。 その後R21右車線、渋滞車列の間で停止した時に前兆なしでガス欠してしまい、
路肩へ移動してリザーブに切り替えた。 予定のSSまで残り 4kmだったのに。 17:56、大垣市帰着。 本日の行程は332km      JE2NXY 記

白川郷温泉 白川郷の湯 独断評価

泉質 ☆☆☆ ナトリウム-塩化物泉 26.5℃
施設 ☆☆ 小規模 ・清潔
食事処=休業中
料金 ☆☆☆ \700
総合 ☆☆☆ 世界遺産白川郷にある日帰温泉施設
庄川とのどかな風景が露天風呂から見渡せる
<参 加 者> 大野 YAMAHA 4NX  加納 HONDA SC59  不破 YAMAHA XVS950CU
  宮川 H-D FLHTK TC  森 KAWASAKI EJ650A  杉浦 KAWASAKI W1SA
  三美 HONDA MC15  小山 HONDA MD17  鈴木 HONDA RC90
  青山 HONDA MC08E改  水谷 YAMAHA 3XV  室 HONDA RC46
  金子 KAWASAKI LE250D  本多 SUZUKI NJ4AA  松岡 (4輪)
<途中合流> 長屋 KAWASAKI ZG1400E  市橋 SUZUKI GR7JA  片桐 SUZUKI GT78A
  刈谷 SUZUKI DS11A    ※ 青文字は復路別行動

'19年行事予定
月/日 経由道路 行  先 施設名 入泉料 集合場所 出発時間
9/8 東海北陸自動車道、R156、やまびこロード、R256 岐阜県大野郡白川村 白川郷温泉 白川郷の湯 \700 カフェテラス アンジュ 8:00
10/13   愛知県刈谷市東境町 天然温泉 かきつばた \820 カフェテラス アンジュ 9:00
11/10   岐阜県関市板取 板取川温泉 バーデェハウス \600 カフェテラス アンジュ 9:00
12/8   愛知県知多郡美浜町 かんぽの宿 知多美浜 \800 カフェテラス アンジュ 9:00