練習生を募集中です。
体験練習はいつでもできます。運動できる服装でお越しください。
news新着情報
- 2022年11月12・13日
- 牛久ジュニア体操競技大会に男子6人、女子2人が出場し、男子Bクラスで団体総合優勝。個人総合入賞や種目別優勝などを受賞しました。
- 2022年10月8〜10日
- 山梨ジュニア杯に男子13人、女子22人が出場し、個人総合、種目別など受賞し花丸賞やゼッケン賞などをいただきました。
- 2022年5月1〜4日
- AJG大会に男子18人、女子15人が出場し、個人総合、種目別など受賞し、花丸賞やゼッケン賞などをいただきました。
- 2022年 1月18日
- フリーアナウンサー、女優、タレントの『鷲見玲奈』さんが来訪され、バク転に挑戦した様子が朝日放送系列、千鳥の『相席食堂』で放映されました。
- 2020年12月27日
- ゼウス体操クラブを創立して20年が経過しました。コロナ禍で最大限の注意を払い20周年記念式典を開催しました。ご出席ただいた方ありがとうございました。
- 2020年11月22・23日
- 全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会(鯖江市)に男子2人、女子2人出場しました。
- 2019年8月17〜20日
- 恒例の沖縄引退旅行。西表島、由布島、竹富島、石垣島の4島をめぐり、西表島ではシュノーケリングやジャングル探検を行いました。
- 2019年3月27・28日
- 全国体操小学生大会(茨城県)に男子6名、女子3名が出場し、銀賞6名、銅賞3名受賞しました。
- 2016年12月18日
- 練習場の水銀灯をLEDに変更工事を行いました。今まで以上に明るい環境で練習ができます。
- 2015年8月4日
- NHK「ほっとイブニングぎふ」のライブ中継があり「短期集中バク転教室」がテレビ放映されました。
- 2015年7月3日
- 東海テレビ「スイッチ」の「はじめまして−街道を歩く−」のコーナーで、中山道を歩いて取材している「高井一」さんが突然来訪され、トランポリンを楽しんだ姿がテレビ放映されました。
- 2015年2月21日
- 月刊誌「リーダーズ・アイ」の取材で元WBA世界フライ級チャンピオンの渡嘉敷勝男さんが訪問されました。
- 2011年9月21日
- 岐阜放送「夢開けぎふ清流国体」で練習生「毛利公亮、伊藤大智」の練習風景が放映されました。
- 2008年8月5日
- NHK「中継ホットライブぎふ」の中の「バク転に挑戦」のコーナーで、夏休みバク転教室が放映されました。
- 2003年6月18日
- 日本テレビ「1億人の大質問!?笑ってこらえて!」の中の「日本列島小学生の旅」のコーナーで練習生「辻正崇、田島里実」の大会風景が放映されました。
- 2000年1月4日
- ゼウス練習場が完成し、現在の場所に移転しました。
- 1999年12月31日
- TBSテレビ 年末番組「1999年誓いの缶」〜夢が叶う瞬間〜のコーナーの「塚原跳びに挑戦」に練習生「上田沙知」のドキュメントが放映されました。
クラブ概要
- 内 容
- 幼児体操 前転、後転、側転やトランポリンを利用した練習を行います。
体操競技 男子 6種目 女子 4種目 の練習を行います。
- 指導者
- 幼児体操 1人
体操競技 男子 3人 女子 4人