本文へスキップ
いらっしゃいませ、草餅はいかがですか.
かわしまや
電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.0584-66-2011
〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷612
商品のご紹介
お菓子(通年)
各種ういろ
米粉ういろです。いろいろな種類をご用意しています。
(季節限定商品もございます。)
大納言
大納言の小豆を表面に
ちりばめて仕上げました。
かぼちゃ
生地にかぼちゃを
練り込んで仕上げました。
十種フルーツワイン
十種ワインフルーツを
入れて仕上げました。
ゆず
上之保のゆずを
たくさん入れて仕上げました。
さつまいも
表面にさつまいをちりばめ
生地に練り込んで仕上げました。
こしあん
北海小豆のこしあんを
使って仕上げました。
花桜
桜の塩漬けを生地と
混ぜ合わせ仕上げました。
抹茶
昔ながらの抹茶味に仕上げました。
吟醸
米粉を使用
山廃仕込みの酒を使用しております。
通年商品
くさもち
小豆あんを直火でじっくりと炊き上げたつぶあんのくさもちです。
上用饅頭
小豆のこしあんで上品な甘さです。法要のお菓子におすすめです。
ゆず大福餅
餅の中に柚子を入れて、
北海小豆のこしあんを包んだ大福です。
ゆず大福餅
※夏場は数量を限定して
販売させて頂きます。
えんどう饅頭
北海青えんどう豆を、こしあんに
しました。あっさりとした甘さが、
口の中に広がります。
えんどう饅頭
※夏場は販売を控えさせて頂く
場合が御座います。
田舎上用饅頭
大納言小豆のつぶあんで、薄皮のおまんじゅうです。
抹茶饅頭
抹茶の香りと小豆のこしあんが最高のハーモニーです。
大島饅頭
くせのある黒糖と小豆のつぶあんのコラボです。
大福餅
餅米とつぶあんの昔ながらの素朴な大福です。
みそ饅頭
餡は、備中白小豆のこしあんです。
くるみゆべし
お餅のような歯ごたえの中に、くるみが入っています。
よもぎのし餅
銘柄餅米を使用しております。
焼き餅にすると最高です。
あんこたっぷり最中
こだわりの最中皮の中に大納言小豆をたっぷりはさみました。
花見団子
もっちりとした食感の可愛いお団子です。
おはぎ
昔ながらのぼた餅です。
夏場はお休みです。
ちから団子
岐阜産のお米、ハツシモを使ったお団子です。
みたらし団子
良質なお米を使って、ていねいに焼き上げたものです。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
お菓子(通年)
concept
お菓子(限定)
menu
お知らせ
news
アクセス
access
ご注文
reserve
バナースペース
商品紹介(通年)
商品紹介(季節限定)
お知らせ(詳細)
アクセス
ご注文
shop info.
店舗情報
かわしまや
〒503-0312
岐阜県海津市平田町三郷612
TEL.0584-66-2011